スカイマークは100%減資になったのですね。
以前ブログで話題にしたのですが、そのあとほったらかしでした。
だいぶ前のニュースになるのですが、民事再生中のスカイマークが東京地裁に再生計画案の中間報告をしたようです。3164億円の債務超過が確実になり100%減資を実施して株主の責任を問う方針となっているようです。
100%減資であればスカイマーク株は紙切れとなります。期待して最後に購入した人には残念な結果となりました。
ところで『紙切れ』と書きましたが、今はもう電子化しているので紙さえもらえないのが残念です。株券いただければ記念品ぐらいにはなるのですが。
わたくしはライブドアや村上ファンドが話題をさらっていた時代に株をはじめて、デイトレみたいな真似事をして、マネーゲーム化されたあげく、破産した会社の株券を今でも戒めのように大切に保管しています。損した金額はたいしたものではないのですが今となっては紙の株券自体大切なものになっています。
ちなみに持っている破産した銘柄はデイトレ銘柄として遊ばれた『サンライズ・テクノロジー』です。懐かしい方もいるのでは。
投資に迷いそうなときはこれを見て基本に戻るようにしています。
では今日はこのへんで。